上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

中庭を囲んで、飲食店や事務所、住居からなる築35年程の木造の建物の一部を、
6人家族が住む住居にリフォームしました。


【施工前】中庭(写真上段)室内(写真下段)

【解体後】部分的に土台が痛んでいました。(写真右)

【施工中】床下、壁、小屋裏に断熱材を充填しました。(写真左)
建物のバランスをみて筋交を設けました。(写真右)

【施工中】新たに玄関を設けたりサッシを取付けを行い、外壁もモルタル壁にやり替えました。
外壁モルタル下地(写真左)外壁シート養生(写真右)


【施工中】階段を新規で設けました。
南側に設けたこの階段は2階の明るさを1階に取り込む、蹴込板なしの軽い感じの階段です。

【施工中】吹抜け(写真左)子供室壁ボード貼(写真右)
【施工後】

リビングダイニングから見た和室

リビングダイニングから見た浴室
システムキッチンとユニットバスはタカラスタンダードショールーム展示品で格安です。
タイミングが合えばお得な金額で手に入ります。

リビングダイニングから玄関(写真左)玄関(写真右)

和室 畳をはがすとフローリングの床になります。

和室からみた階段


2階吹抜の向こうのトイレと洗面化粧台(写真左)吹抜の向こうは子供室スペース(写真右)

2階廊下
右手は吹抜
左手の中庭に面した窓は、既存の窓を残し、内窓(トステム インプラス)を取り付け、
断熱、防音効果を高めました。
正面は、階段

2階寝室

2階子供室スペース 予算と子供たちの成長を考え、間仕切りを最小限にした子供室スペースです。

子供室スペースに設けた収納

玄関
【リフォームデータ】
練馬区 S邸
家屋形態 店舗など複合建物のうちの住宅
築年数 約35年
費用概算 約1250万円
工期 約60日